アニメーションテスト  ここで紹介しているアニメーションはすべてテスト用に製作したものです。
 再生にはWindows Media Player Ver.10以上が必要です。
「SPONZA1」
 
光源は固定、カメラだけ移動するアニメーションテスト
VIZ2005メンタルレイを使いレンダリング  1min08s

wmv2.4MB

mpg15.8MB
「SPONZA2」
 
光源は固定、カメラだけ移動するアニメーションテスト
max6VRayを使いレンダリング  1min08s
wmv2.4MB

mpg16.8MB
「Simple Room1」
 シンプルな部屋で光源が移動せずに開口部が移動するアニメーションテスト
max6 メンタルレイを使いレンダリング  0mini07s
wmv374KB

mpg4.2MB
「Simple Room2」
 シンプルな部屋で光源が移動せずに開口部が移動するアニメーションテスト
max6 VRayを使いレンダリング  0mini07s
wmv393KB

mpg1.4MB
「Submaline」
擬似コースティクステスト、max6ライトトレーサーでレンダリング
  0min13s
wmv599KB

mov880KB
「金魚のおもちゃ」
擬似コースティクステスト、max6スキャンラインでレンダリング
  0min14
wmv717KB

mov1.3MB
能面「小面(こおもて)」
 ラジオシティーを利用した光源の動くアニメーションテストです。光の動きで能面の表情がどのように変わるか試したものです。 1min08s
wmv790KB

mov2.1MB
「金堂木組み」(初重)
 法隆寺「金堂」の木組みの様子を部材が落ちてくる形で表現してみました。音楽は伊藤君による完全オリジナル「レクイエム  1min03s
wmv788KB

mov2.3MB
「ZERO Fighter01
VIZコンテストに出品したオブジェクトの周りをカメラが回るアニメーションです。
 0min15s
wmv1.3MB

mov1.9MB
「ZERO Fighter02」
 
上記と同じファイルですが、Piranesiで加工してみました。工夫次第では面白い効果が生まれる可能性もあると思います。  0min15s
wmv847KB

mov447KB
「ロータリーエンジン」
 
内歯車と動き、シリンダー内をローターの各頂点がトレース出来るかテストしてみました。  0min33s
wmv2.0MB

mov980KB
「VIZ Driving School」
Autodesk VIZ4のCD(体験版含む)の中JPフォルダーに収録されているものです。
  0min14s
wmv3.4MB

mov528KB
「tunel」
Autodesk VIZ4のCD(体験版含む)の中JPフォルダーに収録されているものです。
  0min3s
wmv409KB

mov416KB
エスカレーター」
 
無限軌道のテストで製作  0min10s
wmv653KB

mov416KB
「Flag」
Autodesk max8で旗のたなびく様子をテストしたものです。ライトトレーサーでレンダリングしました。   0min06s
wmv300KB

mov54KB